学校法人 福島成蹊学園 学校法人 福島成蹊学園

HOME

教育の特色

リアルボイス

リアルボイス
Real Voice

リアルボイス
Real Voice

自分らしく輝ける未来へ

リアルボイス

  • 新開 一真
  • アーチェリーで自己成長も実現

    幼い頃から続けてきたアーチェリーでインターハイ出場を果たすなど、高校生活の中心にアーチェリーがある日々を送っています。ナショナルチーム所属への目標を掲げ、その達成のために何をすればよいかを常に考え、行動する習慣が身に付きました。また他校のアーチェリー部で練習する機会を設けるなど、積極的な姿勢も培われました。
    こうした意欲や行動が、技術の向上だけでなく精神的な成長にもつながっていると感じています。

    文理選抜文系コース 3年
    新開 一真
    [国見町立県北中学校出身]

  • 千葉 知恵
  • 医療ソーシャルワーカーを目指して

    家族の入院をきっかけに、医療ソーシャルワーカーになることを目指しています。文理選抜コースでは3年次から鍛錬学習会があり、皆で志望校合格に向けて頑張っています。加えて先生方のサポートが手厚く、クラブ活動と勉強の両立にも取り組んでいます。
    また学校で子ども食堂の話を聞き、ボランティアとしても活動中です。こうした学びや経験を土台に、支援を必要とする人に寄り添い、誰もが笑顔でいられる暮らしのお手伝いがしたいです。

    文理選抜文系コース 3年
    千葉 知恵
    [伊達市立松陽中学校出身]

  • 渡邊 蓮華
  • モデル活動を通して描く私の未来

    学業と並行して、モデル活動や地元で開催されるイベント「コスキン・エン・ハポン」に参加したりしています。こうしたさまざまな活動に取り組んできた経験を通して、より人々の心に響くものを創りたいという思いが強くなりました。
    卒業後は大学に進学して多様性社会について学び、より多くの人とつながれる存在になりたいです。今はモデルに加えてボランティア活動やアルバイトも行い、社会の仕組みや人との関わり方を学んでいます。

    普通文系コース 3年
    渡邊 蓮華
    [川俣町立川俣中学校出身]

  • 佐々木 玲偉
  • スポーツクライミングで世界に挑む!

    両親の影響で始めたスポーツクライミングに夢中です。目標は日本選手権優勝と国際大会出場!たくさんの人に応援してもらえるスポーツ選手になり、子どもたちに夢を与えられる存在になりたいです。現在は、放課後に筋トレや体幹トレーニングなど自分でメニューを考えて頑張っています。
    練習後は疲れて勉強できないこともありますが、授業をしっかり受け隙間時間を有効活用するなどして、効率よく学習しています。

    普通文系コース 3年
    佐々木 玲偉
    [福島市立福島第一中学校出身]

  • 佐藤 開
  • 高校生活が充実する生徒会活動

    1年次からの生徒会役員を経て、現在は会長を務めています。生徒会活動の醍醐味は、仲間と一つの行事をやり遂げる達成感や、自身が企画したことが生徒の皆さんに喜んでもらえること。たくさんの人と出会い、ともに活動することで周囲に目を向けることができるようになり、協調性も養われました。
    現在は桃李祭の準備の真っ最中。たくさんの生徒の笑顔が溢れる文化祭になるよう、生徒会執行部一同が全力で企画を出し合っています。

    普通理系コース 3年
    佐藤 開
    [福島市立岳陽中学校出身]

  • 阿部 心愛
  • SNSでクラブ活動の情報を発信!

    サッカークラブのマネージャーとして、練習補助や試合準備などを行っています。日々の小さな気配りの積み重ねがチームの力となり、選手の成長につながる様子を間近で見られるのは、マネージャーならではの特別な体験です。
    最近は選手たちの頑張る姿を発信するため、クラブのInstagramを開設。投稿に「いいね」が増えると、私たちの活動が誰かに届いているという手応えと同時に、選手の頑張りが周囲に伝わる嬉しさを感じています。

    普通総合コース 3年
    阿部 心愛
    [福島市立岳陽中学校出身]