学園紹介
教育の特色
学校生活
進路指導
生徒募集・入試情報
生徒・教職員ブログ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2021.12.10
学園
華道部作品(その6) 2年 柿崎紗那 「染木 金魚草 エリンジューム」
白い木は冬の雪をイメージしました。秋から冬への季節の移ろいを、白い木を右から左へと、時の流れと同じように表現しました。
2021.11.19
華道部作品(その5) 2年 菅野優芽 「カーネーション 金宝樹 小菊」
カーネーションが赤色で小菊が白色なので、きれいな紅白の色合に生けるように工夫しました。
2021.11.12
華道部作品(その4) 2年 佐藤咲子 「ユーカリ カーネーション ストック」
ユーカリの香りが漂い、カーネーションとストックがバランスよく咲きほこっています。
2021.10.29
華道部作品(その3) 2年 浅野寿音 「こでまり 金魚草 ピペリカム」
紅葉しかかっているこでまりで美しい秋を感じさせながらも、ピペリカムで華やかさもそえてみました。
2021.09.30
桃李祭 教職員特別賞 2年2組「成蹊のグリニッジ」
コロナ禍での桃李祭開催となり、準備期間もあまり無い中、クラスのみんなで頑張って作り上げたプラネタリウムでした。クラスの人数も少なく、その分、一人ひとりの気持ち...