普通コースでは、教科学習やクラブ活動、生徒会活動、ボランティア活動などを通して、学力とともに多様な方向の人間的成長をめざした教育を実践しています。
3年間の高校生活の中で、何事にも一生懸命に取り組むことの大切さやすばらしさを実体験することを通して、将来に役立つ力を確実に身につけます。
学力とともに多様な人間的成長を
めざし
確かな実践力を伸ばす。
文武両道に励み自ら考え行動する姿勢を確立しよう
生徒それぞれの将来の目標に合わせて、4年制大学、短期大学、専門学校、就職に対応するカリキュラムが整っているのが普通コースの特徴です。進路活動の際には、担任、学年教員団、進路部教員が一丸となり、生徒を合格・就職に導いています。将来の夢を明確に持つ奥翔くんは、何事にも誠実に、一生懸命に取り組んでいますね。今は陸上中心の生活ですが、これからは将来を見すえ、自分で考え行動することも視野に入れていこう。成長のためのサポートは惜しみません。一緒に成長していきましょう。
普通コース担任
伊東 美佳
[担当教科/地理歴史]
先生のサポートがあるからこそ、全力を出し切れる!
僕は陸上競技クラブで活動しながら、柔道整復師になるために専門学校への進学を目指しています。勉強でもクラブ活動でも感じるのは、先生方の生徒に対する関わり方が熱心なことです。自分から知りたい、学びたいと教えを請うと、先生は最後まで寄り添い、丁寧に指導してくださいます。先生のサポートがあるからこそ、僕は両立に力を出し切れるのだと思います。将来は柔道整復師としてスポーツでケガをする人を減らすことに貢献し、また大好きな陸上とも関わっていきたいです。
普通文系コース3年
紺野 奥翔
[福島市立信陵中学校出身]
基礎学力の定着と
幅広い応用性
豊かな人間性と
教養を育む
▶普通コースの時間割
▶アクティブなクラブ活動
福島フィールドワーク
社会で活躍するための
基盤を培う
▶資格取得で将来の選択肢を広げる
英検、漢検、情報処理検定 他たくさんの資格にチャレンジできる環境があります。