理科講演会 島田邦雄先生(福島大学)

2018.06.08  

高校

6月7日㈭ 理科講演会を行いました。

これは大学進学を目指す高校生が大学の高度な教育・研究に触れることで、各自の能力を伸ばし、将来への興味関心を高め、大学に対する理解を深めることを目的とし、理科科の主催で14年前から行っています。

今回は高校特別進学コース生徒を対象に、福島大学共生システム理工学類の島田邦雄教授をお招きし、「MCFゴムによる世界で初めてのゴム型の太陽電池とセンサーの開発」の演題で講演いただきました。

島田先生は光と振動で発電し、蓄電も可能な「ゴム」を開発し、特許出願中です。ゴム自体が発電するため、たとえばロボットの皮膚として使用することで外部からの電線は不要となります。ドローン、自動車、義手・義足などへの活用が期待され、すでにロボット開発関係者から関心を集めている研究です。

当日はこの「発電ゴム」を持参され、実際に光や振動を与えることで発電する実験をしていただき、生徒たちも興味深く見つめていました。

生徒たちへのメッセージとして、回転しながら落下する植物の種をきっかけにプロペラの開発が進展したように、物事を「観る」ことが科学的思考にとって大切であることを伝えてくださいました。

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2011年

top
TOP