第6~7日 (現地:11/11㈪~日本:11/12㈫)
〇11:10 バンクーバー国際空港発
○16:30 成田空港着
○21:30 成蹊着
17時間の時差により、1日目は41時間ありましたが、帰りはその差が精算され、一気に2日間が過ぎ去るような感覚です。
遅い帰校となりましたが、全員、無事に戻ってきました。お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
芳賀怜子
週末の2日間はそれぞれのホストファミリーと一緒に過ごしました。
私はサーレー地区の大きなショッピングモールへ行きました。ホストマザーに案内してもらいながら買い物を楽しみました。この体験を通して、外貨での買い物に慣れることができました。家に戻った後はホストマザーと一緒に映画を見ました。
家族の一員として過ごすことができ、非常に貴重な体験をすることができました。
高橋駿
この日はホストファミリーと過ごす最後の日でした。
まずホストマザーとフリーマーケットに行きました。ここでは、フリーマーケットの利点や買い物のコツ、値切りの仕方などをたくさん教えてもらいました。午後はホストファザーのお母さんがいる老人ホームに行きました。まさかの103歳でとても驚きでした。
その後、ホストファザーと釣りに行きました。魚は釣れませんでしたが、とても充実した時間をすごせました。
佐藤慈栄
期待と不安から始まったカナダ研修旅行も最終日となりました。この研修旅行で僕は多くのことを学びました。カナダの生活様式やカナダ人の考え方など、今までの日本での生活では考えられないような経験をすることができて良かったです。
バディやホストファミリーとの別れはとても悲しいものでした。しかし、またいつか会えることを信じて勉強を続けていこうと思います。6日間、ありがとうございました。
