10月21日㈬、17時より、社会研究クラブが世界遺産検定オンライン講座を受講しました。
社会研究クラブの活動テーマの一つに「世界遺産」があります。今回のオンライン講座は「世界遺産を学ぼう!」の題で、世界遺産検定事務局の吉田渓介先生がライブで講義をしてくださいました。吉田先生は先日、2学年で行った講演会でもお世話になっています。
世界遺産とは何かという基本的なことから、日本の世界遺産を中心に、その魅力や検定合格のポイントなどについてお話しいただきました。
社会研究クラブ紹介動画→こちら


