4月18日(金)~20日(日)に猪苗代町の国立磐梯青少年交流の家で、福島成蹊中学校の新入生(17期生)のオリエンテーション合宿を行いました。 オリエンテーショ...
本日 令和7年度入学式を行いました。高校生318名、中学生29名が新しい制服に身を包み、保護者の方々と学び舎の門をくぐりました。式では担任からの呼名に大きな声で...
本校卒業生の持地佑季子さんが、集英社文庫より新作『アオハルスタンド』を刊行されました。 持地さんは本校卒業後、テレビ局ADや法律事務所で働きながら、脚本家養成...
3月14日㈮、高校の3学期終業式が行われました。 久しぶりに体育館での式となりましたが、3年生が卒業し、1・2学年だけの終業式はちょっぴり寂しげでした。 校長...
福島市は春の陽気でとても暖かい一日でした。今回は新入生17期生の様子をお伝えいたします。今週から本格的な授業がスタート!授業での約束事などを確認し、とても集中し...
4月10日(木) 桜満開の入学式。中高一貫コースに、29名の新たな仲間たちが加わりました!初めは緊張することが多く、疲労も溜まると思いますが、入学2日目の本日も...
3月14日に終業式を終えた生徒たちは、岩手県滝沢市の「国立岩手青少年交流の家」に来ております。ここで何をしているかといえば、、、「学習合宿」です!学習合宿とは、...
先週実施したスキー教室の記事はご覧になりましたか?スキー教室は、成蹊中学校を代表する魅力的な行事の1つです。写真や文章では伝えきれない魅力がたくさん詰まった3日...
2025.05.12
令和7年度の福島成蹊算数塾がパワーアップします!
※4年生も参加できるようになりました!
※2クラスで授業をおこないます!
➡習熟度によるクラス編成で、充実感アップ!
(基本的には「6年生クラス」と「4・5年生クラス」で運営予定です。)
2025.05.31
東京会場入試をお考えの塾関係者、保護者向けのオンラインによる説明会です。
内容:
・本校の学校概要、特色について(進学実績・体験学習)
・提携寮と各種特待、補助制度について
(交通費補助、寮費補助、授業料減免等)
・東京会場入試の実施概要と出題傾向(2025年度入試総括)
2025.07.26
東京会場入試をお考えの塾関係者、保護者を対象とした会場参加型の説明会です。
内容:
学校紹介と2026年度入試について(実施要項・変更点)