中学校ではオンライン英会話を導入しており、12月9日㈭にも総合HR の時間を活用して実施しました。
「オンライン英会話」はインターネットにより、リアルタイムで海外の方と会話するシステムです。
本校では中高一貫専用英語教材の「NEW TREASURE」を使用していることから、教材メーカーの「Z会」と英語関連企業が提携したオンライン英会話システムを採用しています。
教室では生徒一人ひとりがタブレットを前に、やや緊張の面持ちでインターネットがつながるのを待っていました。やがてあちこちから「Hello!」「How are you?」という声があがってきます。タブレットには英語の先生が映し出され、お互いに顔を見ながら挨拶をし、身の回りの事について会話をします。
一通り、日常会話が終わったら、英語の教材について指導していただきます。ここが教材メーカーが関わっている強みで、英会話の目的である聞く力、話す力に加え、普段の英語の授業で学んでいる読む力、書く力なども鍛えることができます。
活動の様子をぜひ動画でご覧ください!
YouTube福島成蹊学園公式チャンネル→こちら


