3月10日で国公立大学前期日程の合格発表が終わりました。3月10日現在での各コースの合格・内定状況は以下の通りになります。(広報室集計 追加になる場合もあります)
今後、国公立大学の中期・後期日程や、私立大学の日程も残っていますので、合格数はさらに増えていきます。生徒たちは最後まで粘り強く挑んでいくことと思います。
今年度の最終的な合格・内定状況は4月上旬にホームページに掲載予定です。
【特別進学コース(卒業生27名)】3月10日現在
国公立大学 19名
私立大学 345名
文科省管轄外 11名
海外の大学 1名
専門学校 1名
詳細→こちら
○国公立大の合格率がすでに70%を越えています
○首都圏の難関私大にも合格者が出ています
【文理選抜コース(卒業生130名)】3月10日現在
国公立大学 32名
私立大学 163名
文科省管轄外 1名
短期大学 9名
専門学校 17名
就職 1名
詳細→こちら
○国公立大合格数が初年度だった昨年の30名を上回っています
○私立大も昨年の110名を大きく上回っています
【普通コース(卒業生194名)】3月10日現在
国公立大学 1名
私立大学 86名
短期大学 27名
専門学校名 68名
就職 14名
詳細→こちら
○コースの特徴を生かし、幅広い分野で合格・内定が出ています
○16年連続で就職内定率100%です
▶一貫コース(6か年課程)の合格状況→こちら
