8月27日(水)、本校大演習室で福島南ロータリークラブの皆様と例会を実施しました。
卒業生でJRC.IAC部の前部長で早稲田大学文学部1年の高城栞奈さんが、卒業生スピーチで「インターアクト活動が大学生活でどのように役立っているか。」をテーマに話してくれました。
インターアクトクラブで様々な経験をして、年齢、国籍の違う人に出会い、今でも交流を続けていること、3月に卒業した部員がほぼ全員大学でもボランティアを続けていることなど、ロータリークラブの皆様への感謝と、後輩たちが一歩踏み出す勇気をもらえる素晴らしいお話でした。





