10月28日㈫ 第2日
  6:45 クアラルンプール空港着
  8:00 クアラルンプール空港発
 10:30 世界遺産マラッカ研修
 12:30 昼食 ニョニャ料理
 15:00 マラッカ発
 17:30 プトラジャヤ着
        ピンクモスク見学
 19:00 夕食 インド料理
 21:00 ホテル着
2年2組 高野妃奈
 今日は飛行機に乗った疲れがとれないまま最初に世界遺産マラッカに行きました。私たち以外にも様々な国の観光客が訪れて人気のある世界遺産であることが分かりました。昼食になり、ニョニャ料理を食べましたが、人それぞれ好みが分かれたようでした。
 その後はピンクモスクの見学を行いました。事前に鈴木教頭先生から講義を受けていたため、より見学を楽しむことができました。
 夕食にインド料理を食べました。こちらはみんなおいしく食べられていたようです。明日からのスケジュールも楽しみたいです。
2年3組 佐藤蒼太
 2日目は世界遺産があるマラッカとプトラジャヤ(ピンクモスク)に行きました。マラッカはとても歴史を感じることができる外観でよかったです。プトラジャヤ(ピンクモスク)の見学では、イスラム教の独特な雰囲気を感じることができました。
 昼食はニョニャ料理でした。中華に少し似ていて好みが分かれる味付けだと思いました。夕食はインド料理でした。ナンとカレーが出ましたが、カレーは日本と違い、とてもスパイスが効いていました。
 今日一日でマレーシアの文化、食事、観光を楽しむことができました。驚きと発見の連続でしたが、3日目も楽しみたいです。
2年4組 後藤柊斗
 本日、マレーシアに到着後、世界遺産の街マラッカを訪れました。マラッカの街並みを見て、歴史と文化の混ざり合った独特の雰囲気に感動しました。
 昼食では、ニョニャ料理を食べ、異なる文化が融合して生まれた料理の味わいを体験しました。
 午後はプトラムスクを訪れ、鮮やかな外見や美しい建築に驚き、イスラム文化の精神性を肌で感じました。
 夕食には香辛料豊かなインド料理を楽しみ、マレーシアの多様な食文化を実感する一日となりました。
 
       
       
       
       
       
     
           
         
        